VOICEお客様の声

カリラCalila

仕事/活動

・フルタイム会社員管理職
・副業として
何か始めたい人の言語化や行動のサポート
すでにビジネスしている人の裏方サポート

年代 

50代

 

【Life Career Circleを選んだ理由】

・会社の仕事と並行して、いずれ副業をしたいと思っていた

当時会社では副業はまだ解禁されていませんでしたが、副業を始めたい思っていました。大学卒業後、大手企業でずっと週5フルタイム勤務。(産後は一時、時短勤務)管理職で主な仕事は、新規事業の立ち上げ、組織の基盤構築などをしていました。

そんな中、自分がちょうど50歳の誕生日に、小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座(15期で300人くらいの頃)を受講。その頃に、14期のけーりんのワンメッセージプログラム(通称ワンメッセ)という講座を見て気になっていました。

ワンメッセ0期では、講座疲れをしていて受講を見送り。でも、短い言葉で本質的なことを伝えることは、会社でも役立ちそう、苦手な自己紹介もできるようになりたいと思い、1年後にワンメッセを受講。

ワンメッセには、ライキャリの参加権利もついていたため、ライキャリもなんか入っちゃったって感じです。

 

【ライフキャリアcircleをどう活かしていますか?】

・部活 

現在、副業として、自分ビジネスを始める人のサポートをしており、ライキャリでは、「自分ビジネス始める部」の部長をしています。

ワンメッセで学んだように「何か始めたいけど、どうしたらいいか、何をしたらいいか分からない」人の言語化をして、その後の行動につながる計画を立てるなどのサポートをしています。

そこから、仕事に繋がることもあります。


・実践的なコンテンツを活用

可視化の専門家で、会社員で副業をしていたまりえもんが主宰のカシプレにも参加し、裏方の基礎を学びました。

Web質問箱では、動画編集するアプリのオススメなど、初歩的な相談がしやすく助かりました。

さらに、ライキャリで出会ったご縁で、すでにビジネスしている方の裏方としてサポートも始めました。今後の展開の戦略を考えたり、プロモーションのサポートやスライド作り、日常の活動サポートではスケジュールリマインドなどをしています。

 【ライフキャリアcircleを取り入れての変化】

3年前、ライキャリに参加したからこそ、副業をスタート出来ました
年齢や会社に依らないキャリアを5年前から模索し、ようやく道筋がつけられました。ライキャリでお客様に出会っていたから、副業スタートがスムーズでした。

【迷っている人へメッセージ】

ライキャリは、「女性が主体的に生きる」を目的にしてるので、同じ目的、志を持っている人が集まります。自分を変えやすい環境です。

今まで専業主婦だったり、自分は何もできないよって思っている人にとって自分が当たり前にしていることが、他の人からは「え‼こんなにできるの」と思われます

そんな女性たちが、いきいきと収入を得ていたりもします。あなたもきっと変われますよ^^

ライキャリは、実践的で堅実、手に職をつけられる様々な講座や環境があります。講座によって雰囲気が違います。ワンメッセは価値を探すことがメインで自由度が高いです。カシプレは、みんな真面目で堅実。B大はみんなでわいわいというイメージです。ご自身に合った講座に出会えると思います。

今行っている裏方の仕事は、最初は実績がないし、ご縁があって始まるもの。その人との信頼関係ができるまでの時間が必要です。私はライキャリの中で応援してくれる人がいたことも大きかったと思います。

会社員の場合、会社の仕事がメインになり、副業の時間を確保するのはなかなか難しいです。私は、副業をするために会社の仕事を効率化しました。

得意なことや苦手なことを上司や周りに自己開示し、得意なことでがんばり、苦手なことは他の人に頼ると自然に効率が上がってきます。手を抜くというより、思い込みにとらわれず、できる範囲でできることをするのが大事だと感じています。

ライキャリに入ると、会社だけじゃない、新しい世界で幅が広がり、これまで出会えなかったような色々な人がいる面白さがあります。そして、新しい自分に出会えます。

何歳からでも自分の人生を変えられますよ!