VOICEお客様の声

小田桐あさぎ運営事務局 小林恭子こばきょん

年代 

40代

仕事/活動

魅力覚醒講座の運営、講座サポート業務

 

【Life Career Circleを選んだ理由】

もともとは専業主婦だったんですが、SNS起業家さんの講座を受講したり、オンラインサロンに入ったりする中で、「何かしたいけど、自分が講座主宰するイメージがわかない」と感じていました。ワンデイオンライン講座のファシリテーターを担当し、「サポートの仕事が楽しい!」と思い、SNS秘書の仕事をはじめました。

でも、仕事で、「これどういうことだろう?このツールはどう使う?どうやったら早くできる?」それを聞ける場所がなかなかなかったんです。

けーりんのことは、小田桐あさぎさんの講座で知っていて、その講座の15期が終わる時に、けーりんがイベントをいろいろ開催してくれました。

そんな中で、何かで応募してw、けーりんの『主婦業9割削減宣言』の書籍も送っていただいたこともありました。

自分がSNS秘書を始めて1年ほどしたころ、けーりんがライキャリを立ち上げられたことを知り、楽しそうだな、と思ったのと、Webの質問ができるのがいいなと思って参加しました。

【ライフキャリアcircleをどう活かしていますか?】

・Web関連質問箱とWeb関連レッスン

Web関連質問箱、めっちゃ聞いてましたwオンラインの質問回答だけじゃなく、とーじんさん&サニーのリアル質問会もあったので、それにも参加しました^^すごく心強くて、助かりました!

サニー王子のWEBオンラインのレッスンも、ライブ動画プロモーションスキーム講座にも参加してました。
わからないことも、すぐに答えてもらい、これはこうじゃないかな?と考えていたことと同じ答えを話されていて間違ってなかったなと答え合わせができ、とても活用させてもらっていました。

けーりんの進むスピードが楽しい

けーりんのどんどん進む速さが凄いので、それが間近で見られるのが楽しいですね。
ライキャリをスタートさせて、大きなところでパーティを開き、出版も次々にしていて。この本、お友達のなのって言いながら本を出せるうれしさがあります。

ライキャリだけではなく、今は、あさぎさんの事務局の仕事をしているのですが、そちらでもお世話になっています。プロモーションの時期は密にやり取りしていて、滞っていることがある時に、けーりんが進めてくれたりもします。けーりんのセミナーを見ちゃうと、購入ポチってしちゃうから敢えて見ないこともあるのですがwでも、さんざん活用して相談させていただいて、お布施したいという気持ちにもなっています。

【ライキャリに参加して変化したこと】

・楽しみなお出かけ先が増えた

普段は自分は引きこもりなので、ライキャリはイベントが多くて、そういう機会を楽しみにしています。その当日の朝にはやっぱり申し込まなければよかったと葛藤していることもありますが、リアル会は行くと楽しいですね。そこで会うお友達もいたりするし、隣に座ってくれる人を一人確保して参加しすることも。もともと自信がない族だったんですが、部活もあって、そこでも友人が出来て楽しんでいます。

それから、事務局の仕事をしているイベントはスタッフ枠で仕事をするので、ライキャリのイベントはお客様として行くのでリラックスして参加しています。あの人、知ってる!とか、あの人誰だろうとか、スターを見に行く感覚で、次の周年記念も楽しみにしています。

こどもにかける時間も大切にしたいので、あまり活発には活動していないけれど、ほのぼのと過ごしています。けーりんは誰も取りこぼさない人なので、イベントで会った時には、私にも「どう最近?」って肩くんで話しかけてくださって、そんな風に気さくで心広く接してくださるのがうれしいですね。

【迷ってる人へメッセージ】

起業してると孤独になりがちだけど、ライキャリでは同志が増えて、気軽に聞ける、お友達が増えます。一緒にがんばろって言える環境。

けーりんやライキャリもどんどん成長して勢いがあって、応援し合える環境がライキャリにはあるので、おススメです。幽霊部員だったとしても声をかけてくれたりして、嬉しいです^^