
笑顔の伴走コーチ まりちゃん

仕事/活動
・訪問お片付け(リアル、オンライン)
・ベビーシッター
・ミネラル醗酵教室講師
・高円寺の占い美星さんオンライン鑑定サポート
などやりたいことを仕事にしています
年代
40代
【Life Career Circleを選んだ理由】
自分の人生一度きりワクワク楽しいがしたい!と思いライキャリに入りました。
ふと、40歳になる時(こどもは小4、5歳、3歳)に、10年以上子どもたちのために生きていたことに気づいてしまい「自分のために生きよう!」と思って、facebookでけーりんに出逢い、人生初のオンラインコミュニティ、ライキャリに参加しました。
【ライフキャリアcircleをどう活かしていますか?】
・部活
ライキャリに3年半所属して、現在も「キャリィズ集合!みんなでやろう。お片付け部」の部活の部長を2年以上しています。
私は生まれてからずっと千葉県民ですが、ワンメッセージプログラムでワークした時に、たまたま自分以外の参加者が海外勢だった時がありました。みんなの経験を聞いて「自分は、なんて狭いところにいたんだろう!」と感じたんです。日本全国、世界中にお友達ができるのがいい!
・毎週のライブ配信Weeklyけーりん
リアルタイムで見れる時は必ず見て、見られなかった時もアーカイブを見ています。
ライブでは、「けーりんでも、そう思うんだー!」と身近に感じることもあれば、「そう考えるんだ!?」と、なんでもビジネス視点になってしまうけーりんの凄さも感じていますw1週間しか経ってないのに、何ヵ月もたったのかな?と思うほどけーりんのスピード感はおかしいw
楽しいです!

【ライフキャリアcircleを取り入れての変化】
・「資格を持っていないのに、仕事にしているのが凄い!どうやっているの?」と言われるように
ライキャリに入って、人生初の長期講座ワンメッセージプログラムに参加して、資格も持っていないのに、ご依頼をいただけてお片付けの仕事を始めました。ライキャリからはじまって、今ではオンラインも含めて15名以上お片付けをお手伝いさせてもらっています。
リピートしてくださる方もいて、本当にありがたい!今の私があるのは本当にライキャリのおかげです。
・SNSやZOOMなどオンラインツールも使えるようになりました
最初は、オンラインの部活の部長も、やってみたいと手を挙げたものの、右も左もわからなくて、緊張しながら、泣きそうになりながらやっていました。
でも、一緒に学んだ仲間がいてくれて心強かったから、続けられて、1年経って慣れてきました。
そもそも、ライキャリ参加前は、ZOOMの使い方も知らないし、個人情報だだ洩れになるんじゃないかと思って、facebookアプリも一回アンインストールしていましたが、今では楽しく使っています。
また以前は、部活で皆に提供するものは、ものすごくレベルの高いものをしないといけないと思っていたけど、そればかりが求められているわけじゃないんだ、ということも分かってきました。
・人間関係の広がりと考え方の変化
もともとの自分の人間関係と言えば、以前からの友達と、保育園のママ友くらいでした。今は、人間関係がすごく広がりました!
さらに、けーりんのライブを聞いているおかげで、世の中の見方も変わりました。例えば、子どもの私立高校の入学式をビジネス視点でも見るようになったことなど、けーりんの視点がインストールされていて、今までの自分では考えられないです。
私はライキャリに育てていただいてます。やりたいことで人の役に立てることが嬉しいし、これから先も全国で活動したいと思うようになりました。

【迷ってる人へメッセージ】
最初はオンラインコミュニティって、怪しいって思うかもしれません。でも、ライキャリは「女性が主体的に生きる」学びができる場所で、女性なら誰でも入れます。けーりんからビジネスも学べるし、キャリィズともリアルで会える機会もあるのでおススメです。
ライキャリにはコンテンツがたくさんあります。部活は、今現在(2025.5)20以上あるし、部活だけでもお月謝をペイできちゃうんじゃないかな。
そして、子育てで忙しくて大変なママにこそ、参加してほしい!女子は、おしゃべりが健康管理!部活ではたくさんしゃべれて息抜きにもなるし、頭の中の整理、頭のお片付けにもなります。
私の部活の場合は、毎回アーカイブなし、安心安全の場が作れる形でやらせてもらっています。人数も今は10人未満だから濃厚に話せるし、お友達もできます♪
けーりんやキャリィズ(ライキャリのメンバー)はアットホームで親近感があって、めっちゃあったかい場所。大好きです!
ライキャリで出会った人は、前しか向いていない、愚痴を言っている人もいない、あれしたい、これしたい!と自分の叶えたい未来のことを考えています。
そんなキャリィズにリアルで会えた時は楽しいし、学びも気づきもある、みんな価値だらけ。ライキャリは宝の山!本当、みんな来たらいいな、って思います。